よくあるご質問
ワインに関して
Q. このワインは、ビオですか?
A. ビオではございません。
このミホグランダーマは、一切の肥料・薬品・添加物を使用せずに作られています。
醸造過程でも、全く何も使用しておりません。
ビオと聞くと、オーガニック(有機)とビオディナミ(バイオダイナミック)の2通りをイメージする方が多いと思います。
まず、オーガニック(有機)のワインと同じかと申しますと、生産者であるサクラファミリアは、オーガニックで認められている有機肥料や農薬は全く使用しておりませんし、醸造過程でも一切の添加物・調整剤を使用しておりませんので、異なります。
(オーガニックの規定では、醸造過程で添加物の使用が認められています)
それでは、ビオディナミのワインと同じかと言いますと、家畜の糞を元にした特殊な有機肥料、銅や天然硫黄由来の農薬、植物から抽出した農薬を少量であっても使うことは一切ありませんので、異なります。
Q. それでは、自然派ワインということですか?
A. 自然派ワインには、特別な規則がなく、減農薬で栽培しているところもあれば、醸造過程で、最低限の添加物を使用しているケースがありますので、異なります。
Q. なぜグランソールは、黄金色、茶色をしているんですか?
A. 超完熟まで待って収穫するので、収穫時にはブドウの皮が黄金色になっています。
そして、醸造の初期段階で、皮も一定期間、液体(ブドウ果汁)と一緒に漬け込むので、ワインがこのような色になります。
Q.なぜグランソールの収穫は、ブドウが超完熟状態になってから行うのですか?
A.鳥獣害や悪天候による収量減少のリスクを伴いますが、糖度が非常に高く、非常に香り高いブドウが収穫できるからです。
Q. ワインはこのサイト以外どこで買えますか?
A. 滋賀県甲賀市信楽町にあるMIHO MUSEUMのレセプション棟ショップで、開館中のみ購入可能です。また、併設されているレストランと本館喫茶店で、一部のワインのグラス提供もしております。
お支払い方法に関して
Q.カード決済、代金引換決済以外の支払い方法はありますか?
A.申し訳ございません、上記以外の支払い方法はご利用いただけません。
Q.納品書を発行してもらえますか?
A.必要な方は購入画面→備考欄にてその旨ご記入ください。その際、注文者と送り先のご住所が異なる場合、どちらにお送りするかもご記入ください。
※ワインの送り先と同じ場合、ワインに同封されます。
Q.領収書を発行してもらえますか?
A.代金引換でのお支払いの場合は、運送会社からお渡しする、弊社の名前が入った配送伝票控えが正式な領収書となります。
クレジットカードでのお支払いの場合は、カード会社からのご利用明細書が領収書の代わりとなります。
別途、領収書の発行をご希望のお客様は、下記のお問い合せフォームにて、領収証希望の旨と領収書の宛名と送付先、注文番号を明記してください。
配送・送料に関して
Q.贈答用に熨斗紙、包装、メッセージカードの封入は可能ですか?
A.大変申し訳ございません。特別な包装は致しかねます。
Q.クール便で送ってもらえるのですか?
A.はい、気温を勘案し、5月中旬以降、夏季はクール便でお送りいたします。
Q.海外への発送をお願いできますか?
A.申し訳ございません、配送は日本国内のみとなっております。